数学のテストの得点の平均値が59.0点、分散が250.0点であるとき、テストの得点を0.7倍し、その値に30点を加えたものを数学の成績とした場合の、数学の成績の平均値と分散を求めます。
2025/7/31
## 問題1
1. 問題の内容
数学のテストの得点の平均値が59.0点、分散が250.0点であるとき、テストの得点を0.7倍し、その値に30点を加えたものを数学の成績とした場合の、数学の成績の平均値と分散を求めます。
2. 解き方の手順
* 数学の成績を 、テストの得点を とすると、 と表せます。
* 平均値の性質より、 が成り立ちます。ここで、 はテストの得点の平均値を表します。
* 分散の性質より、 が成り立ちます。ここで、 はテストの得点の分散、 は数学の成績の分散を表します。
3. 最終的な答え
数学の成績の平均値: 71.3
数学の成績の分散: 122.5
## 問題2
1. 問題の内容
のとき、 のとりうる値の範囲を求めます。
2. 解き方の手順
* の範囲から、 の範囲を求めます。
なので、 となります。
* の範囲を求めます。
は で単調減少であり、 で単調増加です。
のとき
のとき
のとき
したがって、 となります。
* の範囲を求めます。
の範囲は、 より、
となります。