周の長さが12mである長方形において、縦の長さを $x$ mとするとき、長方形の面積を最大にする $x$ の値と、そのときの面積の最大値を求めよ。
2025/7/31
1. 問題の内容
周の長さが12mである長方形において、縦の長さを mとするとき、長方形の面積を最大にする の値と、そのときの面積の最大値を求めよ。
2. 解き方の手順
長方形の縦の長さを とすると、周の長さが12mであることから、横の長さは と表せる。
長方形の面積 は、縦の長さ と横の長さ の積で表されるので、
を最大にする の値を求めるため、 を平方完成する。
この式から、 は のとき最大値9をとることがわかる。
ただし、長方形の辺の長さは正である必要があるため、 かつ でなければならない。つまり、 である必要がある。 今回、 はこの範囲に含まれるため問題ない。
3. 最終的な答え
長方形の面積を最大にする の値は 3 mであり、面積の最大値は 9 である。