与えられた連立方程式は次の通りです。 $1.8x + 0.3y + 1.1 = \frac{4}{5}x - \frac{1}{8}y = \frac{23 + 6x}{10}$ この方程式から $x$ と $y$ の値を求めます。

代数学連立方程式方程式代入法
2025/8/1

1. 問題の内容

与えられた連立方程式は次の通りです。
1.8x+0.3y+1.1=45x18y=23+6x101.8x + 0.3y + 1.1 = \frac{4}{5}x - \frac{1}{8}y = \frac{23 + 6x}{10}
この方程式から xxyy の値を求めます。

2. 解き方の手順

まず、3つの式に分解します。
(1) 1.8x+0.3y+1.1=45x18y1.8x + 0.3y + 1.1 = \frac{4}{5}x - \frac{1}{8}y
(2) 45x18y=23+6x10\frac{4}{5}x - \frac{1}{8}y = \frac{23 + 6x}{10}
次に、それぞれの方程式を整理します。
(1)式について:
1.8x+0.3y+1.1=0.8x0.125y1.8x + 0.3y + 1.1 = 0.8x - 0.125y
1.8x0.8x+0.3y+0.125y=1.11.8x - 0.8x + 0.3y + 0.125y = -1.1
1.0x+0.425y=1.11.0x + 0.425y = -1.1
x+0.425y=1.1x + 0.425y = -1.1
x=0.425y1.1x = -0.425y - 1.1 (3)
(2)式について:
45x18y=23+6x10\frac{4}{5}x - \frac{1}{8}y = \frac{23 + 6x}{10}
0.8x0.125y=2.3+0.6x0.8x - 0.125y = 2.3 + 0.6x
0.8x0.6x0.125y=2.30.8x - 0.6x - 0.125y = 2.3
0.2x0.125y=2.30.2x - 0.125y = 2.3 (4)
(3)を(4)に代入する:
0.2(0.425y1.1)0.125y=2.30.2(-0.425y - 1.1) - 0.125y = 2.3
0.085y0.220.125y=2.3-0.085y - 0.22 - 0.125y = 2.3
0.21y=2.52-0.21y = 2.52
y=2.520.21y = \frac{2.52}{-0.21}
y=12y = -12
y=12y = -12 を(3)式に代入する:
x=0.425(12)1.1x = -0.425(-12) - 1.1
x=5.11.1x = 5.1 - 1.1
x=4x = 4

3. 最終的な答え

x=4x = 4
y=12y = -12

「代数学」の関連問題

2000円を出して、1個160円のチョコレートと1個140円のプリンを合わせて10個買ったところ、おつりが540円でした。チョコレートとプリンをそれぞれ何個買ったかを求める問題です。チョコレートの個数...

方程式文章問題連立方程式一次方程式
2025/8/1

一次関数の直線の式を求める問題です。具体的には、問題1の(6)「$x$ の値が1増加すると $y$ の値は1減少し、$(3, -6)$ を通る」を解きます。

一次関数直線の式傾き座標
2025/8/1

2次方程式 $x^2 + 2ax + 3a + 10 = 0$ が、1より大きい異なる2つの解を持つような定数 $a$ の値の範囲を求める問題です。

二次方程式解の範囲判別式不等式
2025/8/1

2次関数 $y = x^2 + 3mx + m - 2$ のグラフが、$x$ 軸の $x > -3$ の部分と $x < -3$ の部分で交わるような定数 $m$ の値の範囲を求めよ。

二次関数グラフ不等式
2025/8/1

(1) 等差数列 5, 9, 13,... の第何項から 100 より大きくなるかを求める。 (2) 第 2 項が 43、第 9 項が 22 である等差数列において、初めて負となるのは第何項かを求める...

等差数列数列ピタゴラスの定理方程式
2025/8/1

2つの2次方程式 $x^2-(5-a)x+(a-1)^2=0$ と $x^2+(a-4)x-3+a^2=0$ の少なくとも一方が実数解を持つような $a$ の値の範囲を求める問題です。

二次方程式判別式不等式実数解
2025/8/1

2つの2次方程式 $x^2 - (5-a)x + (a-1)^2 = 0$ と $x^2 + (a-4)x - 3 + a^2 = 0$ の少なくとも一方が実数解をもつような $a$ の値の範囲を求め...

二次方程式判別式不等式解の範囲
2025/8/1

2次不等式 $-x^2 + 2kx + 2k - 8 \le 0$ がすべての実数 $x$ で成り立つような定数 $k$ の範囲を求めよ。

二次不等式判別式2次関数
2025/8/1

2次不等式 $4x^2 + 4x + 1 \le 0$ の解を、選択肢①~⑥から選択する問題です。

二次不等式因数分解不等式の解
2025/8/1

2次不等式 $9x^2 + 30x + 14 < 0$ を解き、解の範囲を $-\frac{ウ - \sqrt{エオ}}{カ} < x < -\frac{ウ + \sqrt{エオ}}{カ}$ の形式...

二次不等式二次方程式解の公式不等式の解
2025/8/1