3次方程式 $x^3 - 6x + 4 = 0$ の実数解の個数を求める問題です。

代数学三次方程式実数解微分極値因数分解
2025/7/31

1. 問題の内容

3次方程式 x36x+4=0x^3 - 6x + 4 = 0 の実数解の個数を求める問題です。

2. 解き方の手順

まず、関数 f(x)=x36x+4f(x) = x^3 - 6x + 4 を定義します。
次に、この関数の導関数 f(x)f'(x) を求めます。
f(x)=3x26f'(x) = 3x^2 - 6
f(x)=0f'(x) = 0 となる xx を求めます。
3x26=03x^2 - 6 = 0
3x2=63x^2 = 6
x2=2x^2 = 2
x=±2x = \pm \sqrt{2}
x=2x = -\sqrt{2}x=2x = \sqrt{2} が極値を取る候補点です。
次に、f(2)f(-\sqrt{2})f(2)f(\sqrt{2}) を計算します。
f(2)=(2)36(2)+4=22+62+4=42+4>0f(-\sqrt{2}) = (-\sqrt{2})^3 - 6(-\sqrt{2}) + 4 = -2\sqrt{2} + 6\sqrt{2} + 4 = 4\sqrt{2} + 4 > 0
f(2)=(2)36(2)+4=2262+4=42+4<0f(\sqrt{2}) = (\sqrt{2})^3 - 6(\sqrt{2}) + 4 = 2\sqrt{2} - 6\sqrt{2} + 4 = -4\sqrt{2} + 4 < 0
f()<0f(-\infty) < 0, f(2)>0f(-\sqrt{2}) > 0, f(2)<0f(\sqrt{2}) < 0, f()>0f(\infty) > 0
極大値が正で極小値が負なので、方程式 x36x+4=0x^3 - 6x + 4 = 0 は3つの実数解を持ちます。
また、f(0)=4>0f(0)=4 >0f(1)=16+4=1<0f(1) = 1 - 6 + 4 = -1 <0, f(2)=812+4=0f(2) = 8 - 12 + 4 = 0
そのため、x=2x=2は解の一つ。
x36x+4=(x2)(x2+2x2)x^3 - 6x + 4 = (x - 2)(x^2 + 2x - 2)
x2+2x2=0x^2 + 2x - 2 = 0
x=2±4+82=2±122=2±232=1±3x = \frac{-2 \pm \sqrt{4+8}}{2} = \frac{-2 \pm \sqrt{12}}{2} = \frac{-2 \pm 2\sqrt{3}}{2} = -1 \pm \sqrt{3}
実数解は、2,1+3,132, -1 + \sqrt{3}, -1 - \sqrt{3} の3つ。

3. 最終的な答え

3個

「代数学」の関連問題

3%の食塩水と8%の食塩水をそれぞれ $x$ gずつ混ぜ合わせると6%の食塩水になる。さらに、その混合物に食塩5gを加えると7%の食塩水になる。$x$ の値を求める。

食塩水方程式文章問題
2025/8/1

$a$を定数とし、集合$A = \{x | a-1 \le x \le 2a+3\}$と集合$B = \{x | 9-2a \le x \le 5a+2\}$が与えられている。 (1) $A \neq...

集合不等式集合の共通部分
2025/8/1

$a$ を定数とする。集合 $A = \{x | a-1 \le x \le 2a+3\}$ と $B = \{x | 9-2a \le x \le 5a+2\}$ について、以下の2つの条件を満たす...

集合不等式集合の共通部分範囲
2025/8/1

与えられた4つの2次関数について、グラフを描き、軸と頂点を求める問題です。

二次関数平方完成グラフ頂点
2025/8/1

1次関数 $f(x) = ax + b$ について、$f(-2) = 4$ かつ $f(3) = -1$ が与えられたとき、定数 $a$ と $b$ の値を求める。

1次関数連立方程式線形代数
2025/8/1

与えられた連立不等式 $ \begin{cases} 1 + \log_2 y \le \log_2 (18 - 3x) \\ 1 + \log_2 y \le \log_2 (10 - x) \en...

対数不等式連立不等式最大値真数条件
2025/8/1

与えられた恒等式 $\frac{1}{(3k-2)(3k+1)} = \frac{1}{3} \left(\frac{1}{3k-2} - \frac{1}{3k+1}\right)$ を利用して、和...

数列部分分数分解シグマ級数
2025/8/1

関数 $f(x) = -x^2 + 2x + 2$ について、次の値を求めます。 (1) $f(0)$ (2) $f(-3)$ (3) $f(-a)$ (4) $f(a+1)$

二次関数関数の値代入
2025/8/1

与えられた4つの不等式を証明し、等号が成り立つ条件を求める問題です。 (1) $x^2 + y^2 \ge 2(x + y - 1)$ (2) $x^2 + 2xy + 2y^2 \ge 0$ (3)...

不等式平方完成等号成立条件相加相乗平均
2025/8/1

次の連立方程式を解きます。 $\begin{cases} \frac{3}{2x} - \frac{1}{y} = 1 \\ \frac{1}{2x} + \frac{3}{y} = 3 \end{c...

連立方程式分数方程式
2025/8/1