関数 $y = \sin x \cos 2x$ を微分しなさい。

解析学微分三角関数積の微分
2025/7/31

1. 問題の内容

関数 y=sinxcos2xy = \sin x \cos 2x を微分しなさい。

2. 解き方の手順

積の微分公式を使います。積の微分公式は以下の通りです。
(uv)=uv+uv(uv)' = u'v + uv'
u=sinxu = \sin xv=cos2xv = \cos 2x とおきます。
すると、u=cosxu' = \cos x となり、v=2sin2xv' = -2\sin 2x となります。
したがって、yy' は以下のように計算できます。
y=(sinxcos2x)=(sinx)cos2x+sinx(cos2x)y' = (\sin x \cos 2x)' = (\sin x)' \cos 2x + \sin x (\cos 2x)'
y=cosxcos2x+sinx(2sin2x)y' = \cos x \cos 2x + \sin x (-2\sin 2x)
y=cosxcos2x2sinxsin2xy' = \cos x \cos 2x - 2\sin x \sin 2x
ここで、sin2x=2sinxcosx\sin 2x = 2\sin x \cos x であることを利用すると、
y=cosxcos2x2sinx(2sinxcosx)y' = \cos x \cos 2x - 2\sin x (2\sin x \cos x)
y=cosxcos2x4sin2xcosxy' = \cos x \cos 2x - 4\sin^2 x \cos x
y=cosx(cos2x4sin2x)y' = \cos x (\cos 2x - 4\sin^2 x)
さらに、cos2x=cos2xsin2x\cos 2x = \cos^2 x - \sin^2 x であることを利用すると、
y=cosx(cos2xsin2x4sin2x)y' = \cos x (\cos^2 x - \sin^2 x - 4\sin^2 x)
y=cosx(cos2x5sin2x)y' = \cos x (\cos^2 x - 5\sin^2 x)
cos2x=1sin2x\cos^2 x = 1 - \sin^2 x であるから、
y=cosx(1sin2x5sin2x)y' = \cos x (1 - \sin^2 x - 5\sin^2 x)
y=cosx(16sin2x)y' = \cos x (1 - 6\sin^2 x)

3. 最終的な答え

cosx(cos2x4sin2x)=cosx(cos2x5sin2x)=cosx(16sin2x)\cos x(\cos 2x - 4\sin^2 x) = \cos x(\cos^2 x - 5\sin^2 x) = \cos x(1-6\sin^2 x)
したがって、
y=cosx(16sin2x)y' = \cos x(1-6\sin^2 x)
あるいは
y=cosxcos2x4sin2xcosxy' = \cos x \cos 2x - 4 \sin^2 x \cos x
y=cosx(cos2x4sin2x)y' = \cos x(\cos 2x - 4\sin^2 x)
y=cosx(cos2x5sin2x)y' = \cos x(\cos^2 x - 5\sin^2 x)
最終的な答え:cosx(16sin2x)\cos x(1 - 6\sin^2 x)

「解析学」の関連問題

次の極限を計算します。 $\lim_{x \to 0} \frac{\log(1 - 3x + 2x^2) + 3x}{x^2}$ ## 解き方の手順 1. ロピタルの定理を適用します。$x \to...

極限ロピタルの定理テイラー展開
2025/8/1

## 問題

極限ロピタルの定理テイラー展開
2025/8/1

与えられた4つの極限値を計算します。 (5) $\lim_{x \to \infty} \frac{5^x}{x^4}$ (6) $\lim_{x \to 0} \frac{x^2}{e^x - e^...

極限指数関数ロピタルの定理
2025/8/1

a) スカラー関数 $\phi = 4x^2z + y^2z^3$ のラプラシアン $\Delta \phi$ を求める。 b) 全微分 $dz = \nabla f \cdot d\mathbf{r...

偏微分ラプラシアン全微分勾配ベクトル
2025/8/1

a) スカラー関数 $\phi = 4x^2z + y^2z^3$ の勾配 $\nabla \phi$ を求める。 b) 全微分 $dz$ が $dz = \nabla f \cdot dr$ で与え...

勾配偏微分全微分ベクトル解析
2025/8/1

次の4つの極限値を求める問題です。 (1) $\lim_{x\to\infty} \frac{\log x}{\sqrt[3]{x}}$ (2) $\lim_{x\to\infty} \frac{e^...

極限ロピタルの定理有理化
2025/8/1

関数 $y = (\log_2 \frac{4}{x})(\log_2 x - 1)$ について、$\frac{1}{2} \le x \le 4$ の範囲で、$t = \log_2 x$ とおいたと...

対数関数二次関数最大値最小値関数のグラフ
2025/8/1

関数 $y = \log_3(3x+9)$ のグラフが、関数 $y = \log_3 x$ のグラフを $x$ 軸方向にどれだけ、また $y$ 軸方向にどれだけ平行移動したものか、さらに、与えられた関...

対数関数グラフ平行移動交点関数の変形
2025/8/1

$0 \le \theta < 2\pi$ の範囲において、$\sin\frac{2}{3}\theta = \frac{1}{4}$ のとき、$\cos 2\theta$ の値を求める問題です。

三角関数恒等式加法定理cos2θ半角の公式
2025/8/1

周期 $2\pi$ の周期関数 $f(x)$ が与えられています。 $f(x) = \begin{cases} x^2 - \pi x & (0 \le x \le \pi) \\ ? & (-\pi...

フーリエ級数周期関数奇関数積分
2025/8/1