## 問題3
### (1) 以下の問いに答えよ。
(1-a) あみだくじで表される置換 を巡回表示する。
(1-b) 置換 の符号 を求める。
(1-c) を満たす置換 を の形式で与える。
(1-d) 置換 のとき、 を の形式で与える。
### (2)
行列 の行列式を第2行での余因子展開により求める。
## 解き方の手順
### (1)
(1-a) あみだくじをたどると、
1 → 1
2 → 3
3 → 2
4 → 5
5 → 4
となる。したがって、置換 は と表される。巡回置換で表すと、 である。
(1-b) は互換2つの積なので、 となる。
(1-c) より、 である。 より、 である。したがって、 である。
(1-d) について、
したがって、 である。
### (2)
行列式を第2行で余因子展開すると、
ここで、 は第2行と第3列を取り除いた行列の行列式である。
したがって、
## 最終的な答え
(1-a)
(1-b)
(1-c)
(1-d)
(2)