(1) $n$ 個の実数 $a_1, a_2, \dots, a_n$ に対して、不等式 $(\sum_{k=1}^n a_k)^2 \le n \sum_{k=1}^n a_k^2$ が成立することを示し、等号が成立するための $a_1, a_2, \dots, a_n$ についての必要十分条件を求める。 (2) 偏りをもつサイコロを2回投げるとき、同じ目が続けて出る確率は $\frac{1}{6}$ よりも大きいことを示す。ただし、サイコロが偏りをもつとは、1から6の目が同様に確からしく出ないことをいう。
2025/7/31
1. 問題の内容
(1) 個の実数 に対して、不等式 が成立することを示し、等号が成立するための についての必要十分条件を求める。
(2) 偏りをもつサイコロを2回投げるとき、同じ目が続けて出る確率は よりも大きいことを示す。ただし、サイコロが偏りをもつとは、1から6の目が同様に確からしく出ないことをいう。
2. 解き方の手順
(1)
コーシー・シュワルツの不等式を用いる。
, とすると、
が成り立つ。
このとき、
したがって、不等式は成立する。
等号が成立するための必要十分条件は、 と が比例すること、つまり、ある実数 が存在して がすべての について成り立つことである。
したがって、 が必要十分条件である。
(2)
サイコロの各目の出る確率を とする。
であり、 である。
同じ目が続けて出る確率は、
問題文より、サイコロが偏りを持つため、 はすべて等しくはない。
コーシー・シュワルツの不等式において、, , とすると、
ただし、等号成立は のとき。
問題文より偏りがあるため、等号は成立しない。
したがって、
3. 最終的な答え
(1)
不等式 は成立する。
等号成立の必要十分条件は、 である。
(2)
偏りをもつサイコロを2回投げるとき、同じ目が続けて出る確率は よりも大きい。