1. 問題の内容
画像に示された3つの図形について、それぞれ四角で囲まれた部分の長さを求める問題です。
2. 解き方の手順
(1) 図は、扇形と長方形を組み合わせたものです。長方形の面積は で、扇形の半径が求める長さ、長方形の幅が であることから、長方形の高さ(=扇形の半径)を cm とすると、
(2) 図は、台形と三角形を組み合わせたものです。三角形の面積が で、三角形の底辺が であることから、三角形の高さを cmとすると、
また、台形の高さは三角形の高さに等しく、台形の上底が 、下底が であることから、台形の面積は
図の四角で囲まれた部分は、三角形の高さです。したがって、求める長さは です。
(3) 図は、2つの三角形を組み合わせたものです。小さい三角形の面積が で、三角形の底辺が であることから、三角形の高さを cmとすると、
3. 最終的な答え
(1) 6.4 cm
(2) 12.5 cm
(3) 16/3 cm (約 5.33 cm)