三角形ABCの内部の点Pと3頂点A, B, Cを結ぶ直線が対辺BC, CA, ABと交わる点をそれぞれD, E, Fとする。BD:DC=2:3, AP:PD=x:y, BP:PE=s:t, FP:PA=1:2であるとき、CE/EAを求めよ。
2025/8/1
1. 問題の内容
三角形ABCの内部の点Pと3頂点A, B, Cを結ぶ直線が対辺BC, CA, ABと交わる点をそれぞれD, E, Fとする。BD:DC=2:3, AP:PD=x:y, BP:PE=s:t, FP:PA=1:2であるとき、CE/EAを求めよ。
2. 解き方の手順
チェバの定理より、
メネラウスの定理を三角形ADCと直線BPについて適用すると、
メネラウスの定理を三角形ABDと直線CPについて適用すると、
与えられた条件 BD:DC = 2:3とFP:PA = 1:2を用いて、チェバの定理またはメネラウスの定理からCE/EAを求める。
まず、チェバの定理を適用します。
...(1)
次に、メネラウスの定理を三角形ABFと直線PCについて適用します。
メネラウスの定理より、
.
点Pが三角形の内点にあるので,
チェバの定理より
メネラウスの定理より