1. 問題の内容
直径8cmの円に内接する正六角形が与えられています。
(1) ア、イ、ウの角度をそれぞれ求めます。
(2) 正六角形の一辺の長さを求めます。
2. 解き方の手順
(1)
* 正六角形は、円の中心から各頂点に線を引くと、6つの合同な正三角形に分割されます。
* アの角度は、正三角形の一つの内角なので、 です。
* イとウの角度は、正六角形の内角を2等分したものです。正六角形の内角の和は、 です。一つの内角は、 です。
* したがって、イとウの角度は、 です。
(2)
* 正六角形は、円の中心から各頂点に線を引くと、6つの合同な正三角形に分割されます。
* 正三角形の一辺の長さは、円の半径に等しいです。
* 円の直径は8cmなので、半径はcmです。
* したがって、正六角形の一辺の長さは4cmです。
3. 最終的な答え
(1)
ア: 60度
イ: 60度
ウ: 60度
(2)
4cm