1. 問題の内容
問題は、以下の2つの立体の体積と表面積を求める問題です。
(1) 半径6cmの半球
(2) 半径4cmの球の4分の1
2. 解き方の手順
(1) 半径6cmの半球
- 体積: 球の体積の公式は です。半球なので、体積は球の体積の半分になります。
- 表面積: 球の表面積の公式は です。半球の表面積は、球の表面積の半分に、底面の円の面積を加えたものになります。
(2) 半径4cmの球の4分の1
- 体積: 球の体積の公式は です。球の4分の1なので、体積は球の体積の4分の1になります。
- 表面積: 球の表面積の公式は です。球の4分の1の表面積は、球の表面積の4分の1に、半径4cmの半円2つ分を加えたものになります。半円の面積は であり、それが2つ分なので を加えることになります。
3. 最終的な答え
(1) 半径6cmの半球
- 体積: 立方センチメートル
- 表面積: 平方センチメートル
(2) 半径4cmの球の4分の1
- 体積: 立方センチメートル
- 表面積: 平方センチメートル
最終的な答え:
(1) 半球 (半径6cm)
- 体積: 立方センチメートル
- 表面積: 平方センチメートル
(2) 球の4分の1 (半径4cm)
- 体積: 立方センチメートル
- 表面積: 平方センチメートル