高さ $h$ [m] のビルの上から、角度 $\theta$ の方向に初速度 $v_0$ [m/s] で質量 $m$ [kg] の小球を投げた。点Oを原点として、図のように $x$ 座標、$y$ 座標をとり、投げた時刻を $t = 0$ 秒、重力加速度を $g$ [m/s$^2$] とする。 (1) $x$ 方向の速度を $v_x(t)$、$y$ 方向の速度を $v_y(t)$ として、$x$ 方向、$y$ 方向の運動方程式を書け。 (2) 運動方程式を解いて、時刻 $t$ のときの小球の速度 $v_x(t)$、$v_y(t)$ を求めよ。 (3) (2) の結果より、時刻 $t$ のときの小球の位置 $x(t)$、$y(t)$ を求めよ。 (4) 小球が最高点に達する時間と地上から最高点までの高さを求めよ。 (5) 最高点での小球の速さを求めよ。 (6) 小球が地上に落下する時間を求めよ。 (7) 質量 $2m$ [kg] の小球を同じ初速度 $v_0$ [m/s] で同じ方向に投げると、地上に達するまでの時間はどのようになるか。
2025/8/1
1. 問題の内容
高さ [m] のビルの上から、角度 の方向に初速度 [m/s] で質量 [kg] の小球を投げた。点Oを原点として、図のように 座標、 座標をとり、投げた時刻を 秒、重力加速度を [m/s] とする。
(1) 方向の速度を 、 方向の速度を として、 方向、 方向の運動方程式を書け。
(2) 運動方程式を解いて、時刻 のときの小球の速度 、 を求めよ。
(3) (2) の結果より、時刻 のときの小球の位置 、 を求めよ。
(4) 小球が最高点に達する時間と地上から最高点までの高さを求めよ。
(5) 最高点での小球の速さを求めよ。
(6) 小球が地上に落下する時間を求めよ。
(7) 質量 [kg] の小球を同じ初速度 [m/s] で同じ方向に投げると、地上に達するまでの時間はどのようになるか。
2. 解き方の手順
(1) 運動方程式
方向には力が働かないので、運動方程式は
方向には重力が働くので、運動方程式は
(2) 速度
方向の速度は時間によらず一定である。初期条件 より
方向の速度は、運動方程式を積分して
初期条件 より なので
(3) 位置
方向の位置は、速度を積分して
初期条件 より なので
方向の位置は、速度を積分して
初期条件 より なので
(4) 最高点に達する時間と高さ
最高点では なので
最高点の高さは
(5) 最高点での速さ
最高点では であり、 であるから、速さは
(6) 地上に落下する時間
地上に落下する時間は となる を求める。
なので
(7) 質量が の場合
質量が になっても、運動方程式は
となり、質量 のときと同様に計算できる。したがって、地上に落下するまでの時間は変わらない。
3. 最終的な答え
(1) ,
(2) ,
(3) ,
(4) 最高点に達する時間: , 地上から最高点までの高さ:
(5) 最高点での速さ:
(6) 地上に落下する時間:
(7) 地上に達するまでの時間は変わらない。