## 問題の内容
問題3:図に示された点A, B, C, D, E, Fの座標を求める。
問題4:与えられた点Q(3, 4), R(4, -3), S(-2, -4), T(-4, 1), U(0, -2), V(4, 0)を図にプロットする。
## 解き方の手順
**問題3**
座標は(x座標, y座標)の順で表されます。図から各点の座標を読み取ります。
* 点A: (1, 1)
* 点B: (-1, 4)
* 点C: (-4, 3)
* 点D: (1, -3)
* 点E: (0, 1)
* 点F: (-3, 2)
**問題4**
与えられた点の座標に従って、図に点をプロットします。
* Q(3, 4): x軸方向に3、y軸方向に4進んだ点。
* R(4, -3): x軸方向に4、y軸方向に-3進んだ点。
* S(-2, -4): x軸方向に-2、y軸方向に-4進んだ点。
* T(-4, 1): x軸方向に-4、y軸方向に1進んだ点。
* U(0, -2): x軸方向に0、y軸方向に-2進んだ点。
* V(4, 0): x軸方向に4、y軸方向に0進んだ点。
(注:図がないため、実際にプロットすることはできません。上記の手順に従って図に点を示す必要があります。)
## 最終的な答え
**問題3:**
* 点A: (1, 1)
* 点B: (-1, 4)
* 点C: (-4, 3)
* 点D: (1, -3)
* 点E: (0, 1)
* 点F: (-3, 2)
**問題4:**
各点を図にプロット(上記の手順を参照)。