曲線 $y = x^2 (x \ge 0)$ 上に点A、曲線 $y = \frac{1}{4}x^2 (x \ge 0)$ 上に点Bをとり、x軸上に点C, Dをとって長方形ACDBを作る。点Aのx座標を $t$ とするとき、以下の問いに答える。 (1) 点Bの座標を $t$ を使って表す。 (2) 長方形ACDBが正方形になるときの $t$ の値を求める。
2025/8/2
1. 問題の内容
曲線 上に点A、曲線 上に点Bをとり、x軸上に点C, Dをとって長方形ACDBを作る。点Aのx座標を とするとき、以下の問いに答える。
(1) 点Bの座標を を使って表す。
(2) 長方形ACDBが正方形になるときの の値を求める。
2. 解き方の手順
(1)
点Aの座標は、x座標が であり、曲線 上にあるため、座標は である。
長方形ACDBであるため、点Bのy座標は点Aのy座標と同じである。
つまり、点Bのy座標は である。
点Bは曲線 上にあるので、点Bのx座標を とすると、
となる。
であり、 なので、 となる。
したがって、点Bの座標は である。
(2)
長方形ACDBが正方形のとき、AC = CDとなる。
ACの長さは、点Aのy座標 に等しい。
CDの長さは、点Dのx座標から点Cのx座標を引いたものに等しい。
点Dのx座標は点Bのx座標に等しく、 である。
点Cのx座標は点Aのx座標に等しく、 である。
したがって、CDの長さは となる。
正方形の条件AC = CDより、 となる。
または
のとき、正方形ACDBは点となるので、不適である。
したがって、 である。
3. 最終的な答え
(1) 点Bの座標は
(2)