中心O、半径2の円があり、円周を12等分した点のうち、3点A, B, Cが円周上にあり、弧AB:弧BC:弧CA = 3:5:4を満たす。このとき、以下の2つの問題を解きます。 * 問1: ∠AOBの大きさを求める。 * 問2: △ABCの面積を求める。
2025/8/1
1. 問題の内容
中心O、半径2の円があり、円周を12等分した点のうち、3点A, B, Cが円周上にあり、弧AB:弧BC:弧CA = 3:5:4を満たす。このとき、以下の2つの問題を解きます。
* 問1: ∠AOBの大きさを求める。
* 問2: △ABCの面積を求める。
2. 解き方の手順
* 問1: ∠AOBの大きさ
円周は360°であり、円周を12等分しているので、1つの分割された弧に対する中心角は です。
弧ABの長さは全体の3/12なので、弧ABに対する中心角∠AOBは となります。
* 問2: △ABCの面積
弧AB:弧BC:弧CA = 3:5:4であり、全体は12です。従って、∠AOB = , ∠BOC = , ∠COA = です。
△ABCの面積は、△OAB + △OBC + △OCAで計算できます。各三角形の面積は、 (rは半径、は中心角)で求められます。半径は2なので、です。
* △OABの面積 =
* △OBCの面積 =
* △OCAの面積 =
したがって、△ABCの面積 = 2 + 1 + = 3 +
3. 最終的な答え
* 問1: ∠AOBの大きさ = 90° (e)
* 問2: △ABCの面積 = 3 + (b)