$a = \frac{1}{2}$, $b = -\frac{1}{6}$ のとき、次の式の値を求めなさい。 (1) $b - a$ (2) $(b - a)^2$ (3) $-(b - a)^3$ (4) $a - b$ (5) $(a - b)^2$ (6) $-(a - b)^3$ (7) $(a + b)^4$ (8) $-(-a - b)^4$

代数学式の計算分数代入累乗
2025/8/1
はい、承知いたしました。

1. 問題の内容

a=12a = \frac{1}{2}, b=16b = -\frac{1}{6} のとき、次の式の値を求めなさい。
(1) bab - a
(2) (ba)2(b - a)^2
(3) (ba)3-(b - a)^3
(4) aba - b
(5) (ab)2(a - b)^2
(6) (ab)3-(a - b)^3
(7) (a+b)4(a + b)^4
(8) (ab)4-(-a - b)^4

2. 解き方の手順

与えられた aabb の値をそれぞれの式に代入して計算します。
(1) ba=1612=1636=46=23b - a = -\frac{1}{6} - \frac{1}{2} = -\frac{1}{6} - \frac{3}{6} = -\frac{4}{6} = -\frac{2}{3}
(2) (ba)2=(23)2=49(b - a)^2 = \left(-\frac{2}{3}\right)^2 = \frac{4}{9}
(3) (ba)3=(23)3=(827)=827-(b - a)^3 = -\left(-\frac{2}{3}\right)^3 = -\left(-\frac{8}{27}\right) = \frac{8}{27}
(4) ab=12(16)=12+16=36+16=46=23a - b = \frac{1}{2} - \left(-\frac{1}{6}\right) = \frac{1}{2} + \frac{1}{6} = \frac{3}{6} + \frac{1}{6} = \frac{4}{6} = \frac{2}{3}
(5) (ab)2=(23)2=49(a - b)^2 = \left(\frac{2}{3}\right)^2 = \frac{4}{9}
(6) (ab)3=(23)3=827-(a - b)^3 = -\left(\frac{2}{3}\right)^3 = -\frac{8}{27}
(7) a+b=1216=3616=26=13a + b = \frac{1}{2} - \frac{1}{6} = \frac{3}{6} - \frac{1}{6} = \frac{2}{6} = \frac{1}{3}
(a+b)4=(13)4=181(a + b)^4 = \left(\frac{1}{3}\right)^4 = \frac{1}{81}
(8) (ab)4=(12+16)4=(36+16)4=(26)4=(13)4=181-(-a - b)^4 = -\left(-\frac{1}{2} + \frac{1}{6}\right)^4 = -\left(-\frac{3}{6} + \frac{1}{6}\right)^4 = -\left(-\frac{2}{6}\right)^4 = -\left(-\frac{1}{3}\right)^4 = -\frac{1}{81}

3. 最終的な答え

(1) 23-\frac{2}{3}
(2) 49\frac{4}{9}
(3) 827\frac{8}{27}
(4) 23\frac{2}{3}
(5) 49\frac{4}{9}
(6) 827-\frac{8}{27}
(7) 181\frac{1}{81}
(8) 181-\frac{1}{81}

「代数学」の関連問題

与えられた連立方程式を解く問題です。 連立方程式は以下の通りです。 $\begin{cases} \frac{3}{x} + \frac{1}{y} = 7 \\ \frac{2}{x} - \fra...

連立方程式分数式代入法
2025/8/1

ただしさんは家から1200m離れた駅へ向かった。最初は分速60mで歩き、途中から分速150mで走ったところ、10時17分に駅に着いた。歩いた道のりと走った道のりをそれぞれ求めよ。

連立方程式文章問題距離速さ時間
2025/8/1

与えられた連立方程式を解く問題です。 (1) $\begin{cases} 2^{x-1} + 3^{y+2} = 31 \\ 2^{x+1} + 3^{y-1} = 17 \end{cases}$ ...

連立方程式指数方程式対数方程式
2025/8/1

連立方程式を解く問題です。 与えられた連立方程式は以下の通りです。 $ \begin{cases} x + 7y = \frac{4}{5} \\ 5x + y = -\frac{6}{7} \end...

連立方程式分数代入法
2025/8/1

A町から90km離れたB町まで車で行く。最初の区間は高速道路を時速80kmで走り、残りの区間は一般道路を時速50kmで走ったところ、合計で1時間30分かかった。高速道路と一般道路をそれぞれ何km走った...

連立方程式文章問題距離時間方程式
2025/8/1

(2) ただしさんは10時に家を出発し、1200m離れた駅に向かった。はじめは分速60mで歩いていたが、列車に乗り遅れそうになったので、途中から分速150mで走ったところ、駅には10時17分に着いた。...

方程式文章問題連立方程式距離速さ時間
2025/8/1

与えられた4つの不等式を証明し、等号が成り立つ場合をそれぞれ調べる。 (1) $x^2 + y^2 \ge 2(x + y - 1)$ (2) $x^2 + 2xy + 2y^2 \ge 0$ (3)...

不等式証明平方完成相加相乗平均
2025/8/1

二次方程式 $x^2 + 4x - 12 = 0$ を解きます。

二次方程式因数分解解の公式
2025/8/1

二次方程式 $x^2 - ax - 4a - 2 = 0$ の解の一つが $-2$ であるとき、$a$ の値を求め、もう一つの解を求めなさい。

二次方程式解の公式因数分解
2025/8/1

正方形の縦の長さを2cm長くし、横の長さを6cm長くして長方形を作ったところ、面積が192cm²になった。はじめの正方形の1辺の長さを求める。

二次方程式面積因数分解文章問題
2025/8/1