A地点からB地点まで歩き、B地点からC地点まで走ったときの、A地点からB地点までの距離とB地点からC地点までの距離を求める問題です。 A地点からC地点までの道のりは790mです。 A地点からB地点までは分速70mで歩き、B地点からC地点までは分速110mで走ったところ、A地点からC地点まで9分かかりました。
2025/8/1
1. 問題の内容
A地点からB地点まで歩き、B地点からC地点まで走ったときの、A地点からB地点までの距離とB地点からC地点までの距離を求める問題です。
A地点からC地点までの道のりは790mです。
A地点からB地点までは分速70mで歩き、B地点からC地点までは分速110mで走ったところ、A地点からC地点まで9分かかりました。
2. 解き方の手順
A地点からB地点までの距離を (m)、B地点からC地点までの距離を (m)とします。
A地点からC地点までの道のりは790mなので、
また、A地点からB地点まで歩いた時間は (分)、B地点からC地点まで走った時間は (分)であり、合計で9分かかったので、
この連立方程式を解きます。
まず、より、
次に、の両辺に770をかけて、
をに代入すると、
より、
よって、A地点からB地点までの距離は350m、B地点からC地点までの距離は440mです。
3. 最終的な答え
A地点からB地点までの道のりは350m、B地点からC地点までの道のりは440mです。