数列に関する問題と、指数方程式に関する問題です。 (1) 等比数列の第3項と初項から第8項までの和を求めます。 (2) 数列の規則性を見つけて、次の項を求めます。 (3) 無限等比級数の和を求めます。 (4) 漸化式を解き、一般項を求めます。 (5) 指数方程式を変形し、解を求めます。
2025/8/1
1. 問題の内容
数列に関する問題と、指数方程式に関する問題です。
(1) 等比数列の第3項と初項から第8項までの和を求めます。
(2) 数列の規則性を見つけて、次の項を求めます。
(3) 無限等比級数の和を求めます。
(4) 漸化式を解き、一般項を求めます。
(5) 指数方程式を変形し、解を求めます。
2. 解き方の手順
(1) 初項 、公比 の等比数列の第 項は で表されます。
第3項は です。
初項から第8項までの和は です。
(2) 与えられた数列は です。
階差数列を考えると、 となります。
したがって、次の階差は となり、求める項は です。
(3) 初項 、公比 の無限等比級数の和は です。
(4) 漸化式 を解きます。
と変形できます。
とおくと、 となり、 は公比2の等比数列です。
より、 です。
したがって、 です。
(5)
とおくと、 となります。
したがって、
が解の候補です。
より、 である必要があります。
したがって、 のみが解の候補です。
より、 が解となります。
3. 最終的な答え
(1) (ア) 8, (イ) 5 (ウ) 1 (エ) 0
(2) (オ) 2 (カ) 1
(3) (キ) 2
(4) (ク) 2, (ケ) 2
(5) (ア) 3, (イ) 4, (ウ) 1, (エ) 0, (オ) 2