関数 $y = 3\sin\theta - 2\cos\theta$ について、以下の問いに答える問題です。 (1) $y = r\sin(\theta + \alpha)$ (ただし、$r > 0$) の形に変形したときの $r$ の値、$\cos\alpha$ の値、$\sin\alpha$ の値を求める。 (2) $0 \le \theta \le \pi$ の範囲における $y$ の最大値と最小値を求める。
2025/8/1
## 解答
1. 問題の内容
関数 について、以下の問いに答える問題です。
(1) (ただし、) の形に変形したときの の値、 の値、 の値を求める。
(2) の範囲における の最大値と最小値を求める。
2. 解き方の手順
(1)
まず、 を の形に変形します。
三角関数の合成の公式を利用すると、
係数を比較して、
両辺を2乗して足すと、
より、
また、
(2)
(1)より、
ここで、 のとりうる値の範囲を考えます。
の値は、 かつ より、第4象限の角です。
なので、
の範囲において、 の最大値は 1 です。
となる は の範囲に存在するため、 の最大値は です。
の範囲において、 の最小値を求めます。 は または のときに最小となる可能性があります。
したがって、 の最小値は ではなくより小さい場合もあるため、が-1になる可能性を考えなくてはいけません。
の最小値は です。
の最小値は ではありません。
の範囲から、の最小値は、のとき、、のとき、なので、のとりうる値の範囲はからまでの範囲となります。
より、の最小値は、となります。
よって、の最小値はです。
3. 最終的な答え
(1)
(2)
の最大値は
の最小値は