1. 問題の内容
底から cm の高さにある平面で切ったときの断面が一辺 cm の正三角形となる深さ3cmの容器の容積 を求める。
2. 解き方の手順
容器の断面積は高さ に比例して一辺が である正三角形になる。
正三角形の面積は、 で表される。
高さ の時の正三角形の一辺が であることから、 と高さの関係は比例関係にあることがわかる。
深さが3cmのとき、正三角形の一辺は3cmなので、高さ の時の正三角形の一辺の長さ は、 となる。
したがって、断面積 は となる。
容器の容積 は、断面積 を高さ方向に積分することで求まる。