問題5は、比例式における $x$ の値を求める問題です。6つの比例式が与えられています。

算数比例方程式
2025/8/1
はい、承知いたしました。画像にある問題5を解きます。

1. 問題の内容

問題5は、比例式における xx の値を求める問題です。6つの比例式が与えられています。

2. 解き方の手順

比例式 a:b=c:da:b = c:d は、ad=bcad = bc と同値です。この性質を使って、それぞれの比例式から xx の値を計算します。
(1) x:8=7:4x:8 = 7:4
4x=8×74x = 8 \times 7
4x=564x = 56
x=56/4x = 56 / 4
x=14x = 14
(2) 15:8=5:x15:8 = 5:x
15x=8×515x = 8 \times 5
15x=4015x = 40
x=40/15x = 40 / 15
x=8/3x = 8 / 3
(3) x:2.6=3:2x:2.6 = 3:2
2x=3×2.62x = 3 \times 2.6
2x=7.82x = 7.8
x=7.8/2x = 7.8 / 2
x=3.9x = 3.9
(4) 34:x=5:16\frac{3}{4}:x = 5:16
5x=34×165x = \frac{3}{4} \times 16
5x=125x = 12
x=12/5x = 12 / 5
x=2.4x = 2.4
(5) 6:4x=5:(x+2)6:4x = 5:(x+2)
6(x+2)=5×4x6(x+2) = 5 \times 4x
6x+12=20x6x + 12 = 20x
14x=1214x = 12
x=12/14x = 12 / 14
x=6/7x = 6 / 7
(6) (x6):2=4x:11(x-6):2 = 4x:11
11(x6)=2×4x11(x-6) = 2 \times 4x
11x66=8x11x - 66 = 8x
3x=663x = 66
x=22x = 22

3. 最終的な答え

(1) x=14x = 14
(2) x=83x = \frac{8}{3}
(3) x=3.9x = 3.9
(4) x=2.4x = 2.4
(5) x=67x = \frac{6}{7}
(6) x=22x = 22