1. 問題の内容
AB = AC = CD = DE のとき、∠xの大きさを求める問題です。∠ABC = 24° が与えられています。
2. 解き方の手順
* 三角形ABCは二等辺三角形なので、∠ACB = ∠ABC = 24°。
また、∠BAC = 180° - 24° - 24° = 132°。
* ∠ACD = 180° - ∠ACB = 180° - 24° = 156°。
* 三角形ACDは二等辺三角形なので、∠CAD = ∠CDA。
よって、∠CAD = ∠CDA = (180° - 156°) / 2 = 24° / 2 = 12°。
* ∠ADE = ∠CDA = 12°。
* 三角形CDEは二等辺三角形なので、∠DCE = ∠DEC。
∠CDE = ∠CDA + ∠ADE = 12° + 12° = 24°。
* よって、∠DCE = ∠DEC = (180° - 24°) / 2 = 156° / 2 = 78°。
* ∠x = ∠DEC = 78°。
3. 最終的な答え
78°