放物線 $y = x^2 - x$ の頂点を $P$ とする。放物線上の点 $Q$ は原点 $O(0, 0)$ とも点 $P$ とも異なるとする。このとき、$\angle OPQ$ が直角となる点 $Q$ の座標を求める。
2025/8/1
1. 問題の内容
放物線 の頂点を とする。放物線上の点 は原点 とも点 とも異なるとする。このとき、 が直角となる点 の座標を求める。
2. 解き方の手順
まず、放物線 の頂点 の座標を求める。
平方完成すると となるので、頂点 の座標は である。
次に、点 の座標を とおく()。
が直角であるという条件から、 が成り立つ。
であり、
である。
したがって、
\overrightarrow{OP} \cdot \overrightarrow{QP} = \frac{1}{2}(\frac{1}{2} - t) - \frac{1}{4}(-t^2 + t - \frac{1}{4}) = 0
\frac{1}{4} - \frac{1}{2}t + \frac{1}{4}t^2 - \frac{1}{4}t + \frac{1}{16} = 0
\frac{1}{4}t^2 - \frac{3}{4}t + \frac{5}{16} = 0
両辺を 16 倍して
4t^2 - 12t + 5 = 0
(2t - 1)(2t - 5) = 0
よって、 である。
ただし、 は と異なる点なので、。したがって、 である。
このとき、 の座標は
(\frac{5}{2}, (\frac{5}{2})^2 - \frac{5}{2}) = (\frac{5}{2}, \frac{25}{4} - \frac{10}{4}) = (\frac{5}{2}, \frac{15}{4})