問題は以下の通りです。 問1: 円周率、$\sqrt{\frac{9}{4}}$、ネイピア数のそれぞれが有理数か無理数か答える。 問2: 空欄を適切な語句で埋める。 問3: 連立一次方程式を解く。 問4: 絶対値を含む方程式について考える。
2025/8/1
1. 問題の内容
問題は以下の通りです。
問1: 円周率、、ネイピア数のそれぞれが有理数か無理数か答える。
問2: 空欄を適切な語句で埋める。
問3: 連立一次方程式を解く。
問4: 絶対値を含む方程式について考える。
2. 解き方の手順
問3の連立一次方程式を解きます。
(1)
$\begin{cases}
x+2y = 3 \\
2x+y = 3
\end{cases}$
1つ目の式を2倍すると となります。
これと2つ目の式 の差を取ると、 となるので、。
を に代入すると、 より 。
よって、(ア)=1, (イ)=1
(2)
$\begin{cases}
2x-y = 2 \\
3x+5y = 3
\end{cases}$
1つ目の式を5倍すると となります。
これと2つ目の式 を足すと、 となるので、。
を に代入すると、 より 。
よって、(ウ)=1, (エ)=0
(3)
$\begin{cases}
x-y+z = -2 \\
2x+5y+z = 7 \\
x+y+z = 0
\end{cases}$
3つ目の式から1つ目の式を引くと、 より 。
3つ目の式から2つ目の式を引くと、 となるので、 より 。
を に代入すると、 より 。
よって、(オ)=3, (カ)=1, (キ)=-4
3. 最終的な答え
(1) (ア)=1, (イ)=1
(2) (ウ)=1, (エ)=0
(3) (オ)=3, (カ)=1, (キ)=-4