1. 問題の内容
問題文中の空欄(①〜⑥)に適切な言葉や記号、数字を埋める問題です。
2. 解き方の手順
(1)三角形の2辺の中点を結ぶ線分は、残りの辺に平行です。したがって、①には「中点」、②には「平行」が入ります。
(2)三角形の2辺の中点を結ぶ線分の長さは、残りの辺の長さの半分です。したがって、③には「半分」が入ります。
(3)右の図で、、ならば、はに平行です。したがって、④には「//」(平行記号)が入ります。
(4)右の図で、、ならば、です。したがって、⑤には「1/2」が入ります。
(5)上記の事柄は中点連結定理と呼ばれる。したがって、⑥には「中点連結定理」が入ります。
3. 最終的な答え
① 中点
② 平行
③ 半分
④ //
⑤ 1/2
⑥ 中点連結定理