7番の問題は、6つの一次関数が与えられており、以下の4つの質問に答える問題です。 (1) $x$が増加するとき、$y$が減少する直線をすべて選ぶ。 (2) 点$(1, 2)$を通る直線をすべて選ぶ。 (3) グラフが平行である直線をすべて選ぶ。 (4) グラフが$y$軸上で交わるものはどれとどれか選ぶ。
2025/8/2
1. 問題の内容
7番の問題は、6つの一次関数が与えられており、以下の4つの質問に答える問題です。
(1) が増加するとき、が減少する直線をすべて選ぶ。
(2) 点を通る直線をすべて選ぶ。
(3) グラフが平行である直線をすべて選ぶ。
(4) グラフが軸上で交わるものはどれとどれか選ぶ。
2. 解き方の手順
(1) が増加するとき、が減少する直線は、傾きが負の直線です。一次関数の式において、が傾きを表します。与えられた関数について傾きを確認します。
ア: (傾き: )
イ: (傾き: )
ウ: (傾き: )
エ: (傾き: )
オ: (傾き: )
カ: (傾き: )
傾きが負のものは、ア、ウ、カです。
(2) 点を通る直線は、, を代入して式が成り立つものです。
ア: (成り立たない)
イ: (成り立たない)
ウ: (成り立たない)
エ: (成り立つ)
オ: (成り立つ)
カ: (成り立たない)
点を通るものは、エ、オです。
(3) グラフが平行である直線は、傾きが等しい直線です。
傾きが等しいのは、アとウ (傾き: )、イとカ (傾き: となので平行ではありません) です。
アとウは傾きがどちらも-5です。
(4) グラフが軸上で交わるものは、切片が等しい直線です。切片はのの部分です。
ア: (切片: )
イ: (切片: )
ウ: (切片: )
エ: (切片: )
オ: (切片: )
カ: (切片: )
切片が等しいのは、イとカです。
3. 最終的な答え
(1) ア、ウ、カ
(2) エ、オ
(3) ア、ウ
(4) イ、カ