与えられた6つの二次関数について、頂点の座標を求める問題です。

代数学二次関数平方完成頂点
2025/8/2

1. 問題の内容

与えられた6つの二次関数について、頂点の座標を求める問題です。

2. 解き方の手順

二次関数 y=ax2+bx+cy = ax^2 + bx + c を平方完成し、y=a(xp)2+qy = a(x-p)^2 + q の形に変形します。このとき、頂点の座標は (p,q)(p, q) となります。
(1) y=x2+2x3y = x^2 + 2x - 3
y=(x2+2x+1)13y = (x^2 + 2x + 1) - 1 - 3
y=(x+1)24y = (x+1)^2 - 4
頂点の座標は (1,4)(-1, -4)
(2) y=x2x+2y = x^2 - x + 2
y=(x2x+14)14+2y = (x^2 - x + \frac{1}{4}) - \frac{1}{4} + 2
y=(x12)2+74y = (x-\frac{1}{2})^2 + \frac{7}{4}
頂点の座標は (12,74)(\frac{1}{2}, \frac{7}{4})
(3) y=x25x+6y = x^2 - 5x + 6
y=(x25x+254)254+6y = (x^2 - 5x + \frac{25}{4}) - \frac{25}{4} + 6
y=(x52)214y = (x-\frac{5}{2})^2 - \frac{1}{4}
頂点の座標は (52,14)(\frac{5}{2}, -\frac{1}{4})
(4) y=2x2+6x+2y = 2x^2 + 6x + 2
y=2(x2+3x)+2y = 2(x^2 + 3x) + 2
y=2(x2+3x+94)294+2y = 2(x^2 + 3x + \frac{9}{4}) - 2 \cdot \frac{9}{4} + 2
y=2(x+32)292+42y = 2(x+\frac{3}{2})^2 - \frac{9}{2} + \frac{4}{2}
y=2(x+32)252y = 2(x+\frac{3}{2})^2 - \frac{5}{2}
頂点の座標は (32,52)(-\frac{3}{2}, -\frac{5}{2})
(5) y=3x25x+1y = 3x^2 - 5x + 1
y=3(x253x)+1y = 3(x^2 - \frac{5}{3}x) + 1
y=3(x253x+2536)32536+1y = 3(x^2 - \frac{5}{3}x + \frac{25}{36}) - 3 \cdot \frac{25}{36} + 1
y=3(x56)22512+1212y = 3(x - \frac{5}{6})^2 - \frac{25}{12} + \frac{12}{12}
y=3(x56)21312y = 3(x - \frac{5}{6})^2 - \frac{13}{12}
頂点の座標は (56,1312)(\frac{5}{6}, -\frac{13}{12})
(6) y=5x27x+3y = -5x^2 - 7x + 3
y=5(x2+75x)+3y = -5(x^2 + \frac{7}{5}x) + 3
y=5(x2+75x+49100)+549100+3y = -5(x^2 + \frac{7}{5}x + \frac{49}{100}) + 5 \cdot \frac{49}{100} + 3
y=5(x+710)2+4920+6020y = -5(x + \frac{7}{10})^2 + \frac{49}{20} + \frac{60}{20}
y=5(x+710)2+10920y = -5(x + \frac{7}{10})^2 + \frac{109}{20}
頂点の座標は (710,10920)(-\frac{7}{10}, \frac{109}{20})

3. 最終的な答え

(1) 頂点の座標: (1,4)(-1, -4)
(2) 頂点の座標: (12,74)(\frac{1}{2}, \frac{7}{4})
(3) 頂点の座標: (52,14)(\frac{5}{2}, -\frac{1}{4})
(4) 頂点の座標: (32,52)(-\frac{3}{2}, -\frac{5}{2})
(5) 頂点の座標: (56,1312)(\frac{5}{6}, -\frac{13}{12})
(6) 頂点の座標: (710,10920)(-\frac{7}{10}, \frac{109}{20})

「代数学」の関連問題

与えられた二次方程式 $x^2 + 3x - 5 = 0$ の解を求めます。

二次方程式解の公式
2025/8/2

与えられた式 $(x-3)(x-2)-12$ を因数分解する。

因数分解二次式展開
2025/8/2

$x = 2 + \sqrt{3}$であるとき、以下の値を求めよ。 (1) $x + \frac{1}{x}$ (2) $x^2 + \frac{1}{x^2}$, $x^4 + \frac{1}{x...

式の計算無理数の計算対称式
2025/8/2

$A = x + 1$, $B = x + 2$, $C = x - 3$ のとき、$AB - BC + CA$ を計算しなさい。

式の展開多項式の計算文字式
2025/8/2

2つの連続する偶数の積に1を加えた数が奇数の2乗になることを証明する穴埋め問題です。空欄にあてはまる式を答えます。

整数因数分解証明偶数奇数代数
2025/8/2

問題は、「2つの続いた偶数の積に1を加えた数は、奇数の2乗になる」ということを証明する穴埋め問題です。特に、空欄cに当てはまるものを答える必要があります。

因数分解整数の性質証明二次式
2025/8/2

問題は、2つの続いた偶数の積に1を加えた数が奇数の2乗になることを証明する穴埋め問題です。空白 $b$, $c$, $d$ に当てはまる式や言葉を答える必要があります。ここでは、$b$ のみを答える必...

因数分解整数の性質証明代数
2025/8/2

問題は、2つの連続する偶数の積に1を加えた数が奇数の2乗になることの証明の一部が空欄になっており、空欄aにあてはまる式を答える問題です。

整数の性質代数式証明
2025/8/2

2つの連続する奇数の積に1を加えると、4の倍数になることを証明する問題です。証明の一部が空欄になっており、その空欄を埋めるべき式を答える必要があります。空欄は $d$ で示されています。

整数の性質証明因数分解代数
2025/8/2

2つの連続する奇数の積に1を加えると、4の倍数になることを証明する問題です。証明の空欄を埋めます。

整数の性質因数分解証明倍数
2025/8/2