問題は、式 $3xy^3 \times (-4x^2y)^2$ を計算し、その結果を $整数 x^? y^?$ の形で表すことです。

代数学式の計算指数法則単項式
2025/8/2

1. 問題の内容

問題は、式 3xy3×(4x2y)23xy^3 \times (-4x^2y)^2 を計算し、その結果を 整数x?y?整数 x^? y^? の形で表すことです。

2. 解き方の手順

まず、(4x2y)2(-4x^2y)^2 を計算します。
(4x2y)2=(4)2×(x2)2×y2=16x4y2(-4x^2y)^2 = (-4)^2 \times (x^2)^2 \times y^2 = 16x^4y^2
次に、3xy3×16x4y23xy^3 \times 16x^4y^2 を計算します。
3xy3×16x4y2=3×16×x×x4×y3×y2=48x5y53xy^3 \times 16x^4y^2 = 3 \times 16 \times x \times x^4 \times y^3 \times y^2 = 48x^5y^5
したがって、3xy3×(4x2y)2=48x5y53xy^3 \times (-4x^2y)^2 = 48x^5y^5 です。

3. 最終的な答え

セソ = 48
タ = 5
チ = 5

「代数学」の関連問題

与えられた式 $2x^2(x+y) - y(x+y)^2$ を因数分解して簡単にします。

因数分解多項式共通因数
2025/8/3

問題1では、与えられた集合 $W$ がベクトル空間 $\mathbb{R}^3$ の部分空間であるかどうかを判定します。問題2では、与えられた集合 $W$ がベクトル空間 $\mathbb{R}[x]...

線形代数部分空間ベクトル空間多項式
2025/8/3

右の図において、直線①は比例、曲線②は反比例のグラフであり、$x > 0$ の範囲で考える。直線①と曲線②の交点Pの座標が (4, 6) であるとき、以下の問いに答える。 (1) 直線①の式を求める。...

比例反比例グラフ座標
2025/8/3

与えられた式 $x^3(2x + 3y) + 3xy(2x + 3y)^2$ を簡略化します。

因数分解式の簡略化多項式
2025/8/3

(1) $y$ は $x$ に比例し、$x=4$ のとき $y=-8$ である。$x=-3$ のときの $y$ の値を求める。 (2) $y$ は $x$ に比例し、$x=-12$ のとき $y=8$...

比例反比例一次関数
2025/8/3

ベクトル $\vec{a} = (1, 1)$ と $\vec{b} = (2, 4)$ が与えられたとき、以下の問いに答えます。ただし、$x$ は実数とします。 (1) $|x\vec{a} + \...

ベクトルベクトルの大きさ二次関数最小値
2025/8/3

$\alpha, \beta, \alpha\beta$ (ただし $\alpha < 0 < \beta$) の3つの数を適切に並べると等差数列になり、また適切に並べると等比数列になる。このとき、$...

等差数列等比数列二次方程式方程式の解
2025/8/3

与えられた式 $a^3(x+3y) - ax^2(x+3y)$ を因数分解してください。

因数分解共通因数二乗の差
2025/8/3

数列 $\{a_n\}$ について、漸化式 $a_n - 2 = (-4) \left( \frac{1}{2} \right)^{n-1}$ が与えられています。このとき、$a_n$ を $n$ の...

数列漸化式指数代数
2025/8/3

1周3kmのサイクリングコースを、しげこさんが分速150mで走り、7分休憩後、分速200mで走ったところ、1周するのに25分かかった。 (1) 連立方程式 $150x + 200y = 3000$ と...

連立方程式文章問題速さ距離時間
2025/8/3