円Oの接線APの長さを求める問題です。円Oの半径は4cm、AO=12cmと与えられています。APの長さを $a\sqrt{b}$ の形で求めます。
2025/8/3
1. 問題の内容
円Oの接線APの長さを求める問題です。円Oの半径は4cm、AO=12cmと与えられています。APの長さを の形で求めます。
2. 解き方の手順
1. 円の接線の性質より、半径OPと接線APは直交します。したがって、三角形APOは直角三角形となります。
2. 三平方の定理を用いて、APの長さを求めます。直角三角形APOにおいて、$AO^2 = AP^2 + OP^2$が成り立ちます。
3. 与えられた値(AO = 12cm、OP = 4cm)を代入してAPの長さを計算します。
3. 最終的な答え
AP = cm