(1)
円錐の底面の円周は、展開図の扇形の弧の長さに等しいです。
底面の円周は、2×π×2=4π cmです。 扇形の半径は6cmなので、扇形の円周は2×π×6=12π cmです。 360x×12π=4π x=12π4π×360=31×360=120 度 (2)
円錐の表面積は、底面の円の面積と側面の扇形の面積の和で求められます。
底面の円の面積は、π×22=4π cm2です。 扇形の面積は、π×62×360120=π×36×31=12π cm2です。 円錐の表面積は、4π+12π=16π cm2です。