1. 問題の内容
正五角形ABCDEがあり、直線lとmは平行である。直線lは点Aを通り、角Aの外角は48°である。角xの大きさを求める。
2. 解き方の手順
まず、正五角形の1つの内角の大きさを求める。正五角形の内角の和は なので、1つの内角は である。
次に、角BAEの大きさが108°であることから、線lと線ABのなす角を求める。
。線lと線ABのなす角は となる。
lとmは平行なので、線BCと線mのなす角は線lと線ABのなす角と等しい。
よって錯角より、線CDと線mのなす角も24°になる。
また、角CDEの大きさは正五角形の一つの内角の大きさなので108°である。
したがって、角xは となる。
3. 最終的な答え
96°