1. 問題の内容
与えられた楕円の方程式 に対応する楕円のグラフ、頂点、焦点、長軸の長さ、短軸の長さを選択肢の中から選ぶ問題です。
2. 解き方の手順
まず、与えられた方程式を楕円の標準形に変形します。方程式 の両辺を16で割ると、
となります。これは、
と表すことができます。
この楕円は、軸方向に半径2、軸方向に半径4の楕円であり、中心は原点(0,0)です。
長軸は軸に沿っており、長軸の長さは 、短軸は軸に沿っており、短軸の長さは です。
頂点は(2,0), (-2,0), (0,4), (0,-4)です。
焦点の座標を求めるには、 を使います。この場合、、 なので、 となり、 となります。焦点はy軸上にあり、座標は 、となります。
(1) の選択肢について確認すると、与えられた楕円の方程式に対応するのは選択肢の3番です。
(2) の選択肢について確認すると、選択肢3の楕円は頂点が(2,0), (-2,0), (0,4), (0,-4), 焦点が 、、長軸の長さが8、短軸の長さが4なので、該当します。
3. 最終的な答え
(1) 3
(2) 3