1. 問題の内容
直角三角形が2つ与えられており、それぞれの三角形において指定された角のおおよその大きさを、三角比の表を用いて求める問題です。
2. 解き方の手順
(1) の三角形について:
に対するsin, cos, tanのうち、与えられた辺の長さから計算できるものを選びます。この場合、の対辺の長さが2、斜辺の長さが5なので、sinが使えます。
三角比の表(あるいは電卓)を用いて、となるを探します。
(2) の三角形について:
同様に、に対するsin, cos, tanのうち、与えられた辺の長さから計算できるものを選びます。この場合、の隣辺の長さが2、対辺の長さが1なので、tanが使えます。
三角比の表(あるいは電卓)を用いて、となるを探します。
3. 最終的な答え
(1)
(2)