問題は二つあります。 (1) 3次正方行列 $A = (a_{ij})$ の余因子 $H_{34}$ の定義を述べよ。また、行列式$|A|$の第1行に関する展開を表す式を、$A$の成分および余因子を用いて書け。 (2) 4次正方行列 $A, B$ に対し、${}^tBA$ が正則ならば、$A, B$ はいずれも正則であることを示せ。
2025/8/3
1. 問題の内容
問題は二つあります。
(1) 3次正方行列 の余因子 の定義を述べよ。また、行列式の第1行に関する展開を表す式を、の成分および余因子を用いて書け。
(2) 4次正方行列 に対し、 が正則ならば、 はいずれも正則であることを示せ。
2. 解き方の手順
(1)
- 余因子 の定義: 正方行列 の第 行と第 列を取り除いてできる小行列の行列式に をかけたものを、 の 成分に関する余因子 と定義する。
したがって、 は存在しない。なぜなら が3次正方行列であるとき、第4列は存在しないからである。
- 行列式 の第1行に関する展開:
(2)
が正則であることから、 の行列式は0ではない。つまり、
行列式の性質として および がある。
したがって、
であるためには かつ でなければならない。
より は正則。
より は正則。
したがって、 はいずれも正則である。
3. 最終的な答え
(1) は存在しない。
(2)
が正則ならば、 はいずれも正則である。