(1) 一辺の長さが10cmの正方形を底面とし、高さが12cm、斜辺の長さが13cmの正四角錐の表面積と体積を求めます。 (2) 底辺の長さが7cm、高さが24cm、斜辺の長さが25cmの直角三角形を、高さが24cmの直線を軸として回転させたときにできる立体の体積を求めます。
2025/8/3
1. 問題の内容
(1) 一辺の長さが10cmの正方形を底面とし、高さが12cm、斜辺の長さが13cmの正四角錐の表面積と体積を求めます。
(2) 底辺の長さが7cm、高さが24cm、斜辺の長さが25cmの直角三角形を、高さが24cmの直線を軸として回転させたときにできる立体の体積を求めます。
2. 解き方の手順
(1)
まず、正四角錐の表面積を計算します。底面積は正方形なので、 平方cmです。
側面の三角形は4つあり、それぞれの面積は 平方cmです。したがって、側面積は 平方cmです。
表面積は、底面積と側面積の和なので、 平方cmとなります。
次に、正四角錐の体積を計算します。体積は で求められます。底面積は 平方cm、高さは12cmなので、体積は 立方cmとなります。
(2)
直角三角形を回転させたときにできる立体は、底面の半径が7cm、高さが24cmの円錐です。
円錐の体積は で求められます。
半径は7cm、高さは24cmなので、体積は 立方cmとなります。
3. 最終的な答え
(1) 表面積: 360 平方cm
体積: 400 立方cm
(2) 体積: 立方cm