1. 問題の内容
与えられた直線、放物線、円を、原点を中心として反時計回りに だけ回転させた後の関数を求める問題です。
2. 解き方の手順
座標 を反時計回りに 回転させた後の座標を とすると、次の関係が成り立ちます。
のとき、 、 なので、
これらを各方程式に代入して、 の関係式を求めます。簡単のため、回転後の座標を で表すことにします。
(1) 直線:
上記の関係式を代入すると、
(2) 放物線:
上記の関係式を代入すると、
(3) 円:
上記の関係式を代入すると、
3. 最終的な答え
(1) 直線:
(2) 放物線:
(3) 円: