1. 問題の内容
母線の長さが8cmの円錐が、頂点Oを中心として平面上を転がり、点線で示された円を1周する間にちょうど2回転するとき、円錐の底面の半径を求める問題です。
2. 解き方の手順
* 円錐が1周する間に2回転するということは、円錐の底面の円周の2倍が、点線で示された円の円周に等しいことを意味します。
* 円錐の母線の長さ(8cm)は、円錐が描く円の半径に等しいです。
* 円錐の底面の半径を とします。円錐の底面の円周は です。
* 円錐が描く円の半径は8cmなので、その円周は です。
* 円錐が2回転するので、 という式が成り立ちます。
* この式を解いて を求めます。
3. 最終的な答え
4 cm