1. 問題の内容
カレンダーにおいて、左上から右下にななめに並んだ3つの数に着目する。これらの数の和が、真ん中の数の3倍になることを文字を用いて説明する問題。
2. 解き方の手順
まず、ななめに囲んだ3つの数の左上の数を と定義する。
カレンダーにおいて、ある数の右下の数は、その数に8を加えた数になる。
したがって、ななめに囲んだ3つの数は、, , と表せる。
これらの数の和を計算すると、
この式の の係数に着目すると、3つの数の和は、と表せる。
は、ななめに囲んだ3つの数の中央の数である。
したがって、ななめに囲んだ3つの数の和は、真ん中の数の3倍になる。
3. 最終的な答え
ななめに囲んだ3つの数は、, , と表せる。
これらの和は となる。
は真ん中の数なので、ななめに囲んだ3つの数の和は、真ん中の数の3倍になる。