1. 問題の内容
2次曲線 の概形を求める問題です。
2. 解き方の手順
与えられた2次曲線は、一般に の形で表されます。この場合、, , , , , です。
まず、判別式 を計算して、円錐曲線がどのような種類のものか判断します。
判別式が正であるため、この2次曲線は双曲線です。
次に、 の項を消去するために、座標軸の回転を行います。回転角 は、以下の式で与えられます。
は第2象限または第4象限の角になります。 なので、 を満たすように を選ぶことができます。
したがって、 と となります。
新しい座標 と元の座標 の関係は以下の通りです。
これを元の式に代入すると、
整理すると、
この双曲線は、x'軸方向に開いた標準形です。
3. 最終的な答え
与えられた2次曲線は双曲線であり、 となるように座標軸を回転させたものです。双曲線の概形を描くには、 軸を主軸とし、漸近線を とします。元の座標系に戻すには、回転角を用いて描画します。