関数 $h(t)$ が与えられており、$h(t)$ を用いて定義された関数 $f(x)$ について、以下の問いに答える問題です。 (1) 不定積分 $\int (x-t)\sin t dt$ を計算する。 (2) $x$ の範囲に応じて $f(x)$ を求める。 (3) $\int_0^{2\pi} f'(x) dx$ を計算する。 (4) $\tan \theta = \pi$ を満たす $\theta$ を用いて、$f'(x) = 0$ となる $x$ ($\pi < x < 2\pi$) を表す。 (5) $\int_0^{2\pi} f''(x) dx$ の値を (4) の $\theta$ を用いて表す。
2025/8/4
1. 問題の内容
関数 が与えられており、 を用いて定義された関数 について、以下の問いに答える問題です。
(1) 不定積分 を計算する。
(2) の範囲に応じて を求める。
(3) を計算する。
(4) を満たす を用いて、 となる () を表す。
(5) の値を (4) の を用いて表す。
2. 解き方の手順
(1) 不定積分 を計算します。 は定数として扱い、部分積分を行います。
まず、
次に、 を計算します。
したがって、
(2) をそれぞれの範囲で求めます。
(ア) のとき、
(イ) のとき、
(ウ) のとき、
(エ) のとき、
(3)
((エ)より)
したがって、
(4) で、 となる を求める。
を与えられているので、,
が与えられている。
与えられた条件より、 のとき、 となる。
(5)
において、 より、
したがって、
において、 より、.
したがって、
3. 最終的な答え
(1)
(2) のとき
のとき
のとき
のとき
(3)
(4)
(5)