この問題は、次の2つの関数を簡略化することです。 (1) $y = \sin^{-1} \frac{x}{\sqrt{1 + x^2}}$ (2) $y = \tan^{-1} \frac{1 - \cos x}{\sin x}$

解析学三角関数逆三角関数関数の簡略化置換積分半角の公式
2025/8/4

1. 問題の内容

この問題は、次の2つの関数を簡略化することです。
(1) y=sin1x1+x2y = \sin^{-1} \frac{x}{\sqrt{1 + x^2}}
(2) y=tan11cosxsinxy = \tan^{-1} \frac{1 - \cos x}{\sin x}

2. 解き方の手順

(1) y=sin1x1+x2y = \sin^{-1} \frac{x}{\sqrt{1 + x^2}}
x=tanθx = \tan \theta と置換します。
θ=tan1x\theta = \tan^{-1} x
このとき、1+x2=1+tan2θ=sec2θ=secθ \sqrt{1 + x^2} = \sqrt{1 + \tan^2 \theta} = \sqrt{\sec^2 \theta} = \sec \theta となります。
したがって、
x1+x2=tanθsecθ=sinθ/cosθ1/cosθ=sinθ\frac{x}{\sqrt{1 + x^2}} = \frac{\tan \theta}{\sec \theta} = \frac{\sin \theta / \cos \theta}{1 / \cos \theta} = \sin \theta
y=sin1(sinθ)=θ=tan1xy = \sin^{-1}(\sin \theta) = \theta = \tan^{-1} x
(2) y=tan11cosxsinxy = \tan^{-1} \frac{1 - \cos x}{\sin x}
三角関数の半角の公式を用います。
1cosx=2sin2x21 - \cos x = 2 \sin^2 \frac{x}{2}
sinx=2sinx2cosx2\sin x = 2 \sin \frac{x}{2} \cos \frac{x}{2}
したがって、
1cosxsinx=2sin2x22sinx2cosx2=sinx2cosx2=tanx2\frac{1 - \cos x}{\sin x} = \frac{2 \sin^2 \frac{x}{2}}{2 \sin \frac{x}{2} \cos \frac{x}{2}} = \frac{\sin \frac{x}{2}}{\cos \frac{x}{2}} = \tan \frac{x}{2}
y=tan1(tanx2)=x2y = \tan^{-1} (\tan \frac{x}{2}) = \frac{x}{2}

3. 最終的な答え

(1) y=tan1xy = \tan^{-1} x
(2) y=x2y = \frac{x}{2}

「解析学」の関連問題

関数 $f(x) = x^3 - 9x^2 + 15x - 7$ が、区間 $-1 \le x \le 4$ においてとりうる値の範囲を求める問題です。選択肢の中から正しい範囲を選びます。

関数の最大最小微分三次関数区間
2025/8/4

関数 $f(x) = x^3 + 6x^2 - 5$ が、区間 $-3 \le x \le -1$ において最小値をとるときの値と、そのときの $x$ の値を求める問題です。

微分関数の最小値極値区間
2025/8/4

曲線 $y = x^3 - 3x^2$ に点 $(-1, 0)$ から引いた接線の方程式を求める問題です。

微分接線関数のグラフ
2025/8/4

関数 $f(x) = \frac{1}{3}x^3 - \frac{3}{2}x^2 + 2x + 3$ について、区間 $0 \le x \le 4$ における最小値と、そのときの $x$ の値を求...

関数の最小値微分増減表
2025/8/4

与えられた関数を微分し、$y'$を求める問題です。 (1) $y = -3x^3 + 3x^2 - 11$ (2) $y = (x+5)(3x-2)$

微分関数の微分
2025/8/4

関数 $f(x) = x^3 + 3x^2 - 24x$ の $-5 \leq x \leq 1$ における最大値と最小値を求め、それぞれの時の $x$ の値を求めよ。

最大値最小値導関数微分関数の増減
2025/8/4

正の数 $x, y$ が与えられた不等式 $(\log_2 x)^2 + (\log_2 y)^2 \leq \log_2 \frac{y^2}{2\sqrt{2}x^2}$ を満たすとき、以下の問い...

対数不等式領域最小値
2025/8/4

次の2つの曲線について、原点を通る接線を求めます。 (1) $y = \sqrt{2x-1}$ (2) $y = e^{-x}$

微分接線指数関数平方根
2025/8/4

$\sqrt{3} \sin{\theta} - \cos{\theta}$ を合成して、$\cos$ の関数で表す問題です。

三角関数三角関数の合成加法定理
2025/8/4

関数 $f(x) = 2\sin^2 x + 4\sin x + 3\cos 2x$ について、 $0 \le x < 2\pi$ のとき、方程式 $f(x) = a$ の相異なる解が4個であるような...

三角関数方程式解の個数最大値最小値
2025/8/4