1. 問題の内容
与えられた3次方程式 の異なる実数解の個数を求めよ。
2. 解き方の手順
関数 を考える。この関数の導関数を求め、増減を調べることで実数解の個数を判断する。
まず、導関数 を計算する。
次に、 となる を求める。
と が極値を取る点の候補である。
かつ であることから、関数 は で極大値をとり、 で極小値をとる。極大値と極小値がともに正であるため、 は実数解を1つだけ持つ。
が非常に小さいとき、 は負の値を取るため、実数解が1つ存在することが確認できる。
3. 最終的な答え
1