三角形ABCにおいて、点Gは重心である。線分AGの長さが10であるとき、線分GDの長さ$x$を求めよ。

幾何学重心三角形
2025/8/5

1. 問題の内容

三角形ABCにおいて、点Gは重心である。線分AGの長さが10であるとき、線分GDの長さxxを求めよ。

2. 解き方の手順

三角形の重心は、中線を2:1に内分する。
したがって、AG:GD = 2:1となる。
AGの長さが10であるので、GDの長さをxxとすると、
10:x=2:110:x = 2:1
この比例式を解く。
2x=102x = 10
x=102x = \frac{10}{2}
x=5x = 5

3. 最終的な答え

x = 5

「幾何学」の関連問題

1から5までの空欄に当てはまるものを、選択肢から選ぶ問題です。

三角比三角関数面積
2025/8/5

座標空間内の4点O(0,0,0), A(1,0,0), B(0,1,0), C(0,0,1) が与えられている。線分OAを2:1に内分する点をP、線分ABをq:1-qの比に内分する点をQ、線分BCをr...

空間ベクトル内分点一次従属平面の方程式
2025/8/5

座標空間内に4点O(0,0,0), A(1,0,0), B(0,1,0), C(0,0,1)があります。線分OAを2:1に内分する点をP、線分ABをq:1-qの比に内分する点をQ、線分BCをr:1-r...

空間ベクトル同一平面内分線形代数
2025/8/5

問題(5)は、三角形ABCが与えられており、$\angle A = 45^\circ$, $AB = 4\sqrt{3}$, $BC = 3\sqrt{6}$です。辺ACの長さを求めます。

三角形余弦定理三角比辺の長さ
2025/8/5

$\triangle ABC$ において、$AB = AC$, $BC = 1$, $\angle ABC = 72^\circ$ とする。$\angle ABC$ の二等分線と辺 $AC$ の交点を...

三角形二等辺三角形角の二等分線相似内接円三角比余弦定理
2025/8/5

楕円球 $Q = \{(x, y, z) | \frac{x^2}{a^2} + \frac{y^2}{b^2} + \frac{z^2}{c^2} \le 1 \}$ (ただし $a > b > c...

体積楕円体積分ヤコビアン多重積分
2025/8/5

コの字型の図形の面積を求める問題です。与えられた式 $10 \times 12 - x \times 4 - \boxed{}$ がどちらの図形の面積を表しているか、また、式の空欄を埋める必要がありま...

面積図形長方形
2025/8/5

(1) $90^\circ < \theta < 180^\circ$ で、$\sin \theta = \frac{1}{\sqrt{5}}$ のとき、$\tan \theta$ の値を求める問題で...

三角比三角形面積角度
2025/8/5

四面体 $ABCD$ において、$AB=6$, $BC=\sqrt{13}$, $AD=BD=CD=CA=5$ である。 (1) 三角形 $ABC$ の面積を求めよ。 (2) 四面体 $ABCD$ の...

四面体体積面積ヘロンの公式空間図形
2025/8/5

円に内接する四角形ABCDにおいて、$\angle BAC = \angle DAC$, $AB=6$, $AD=4$, $AE=3$である。このとき、(1) $EC$の長さを求めよ。(2) $BD$...

四角形相似円周角の定理余弦定理
2025/8/5