座標空間内に4点O(0,0,0), A(1,0,0), B(0,1,0), C(0,0,1)があります。線分OAを2:1に内分する点をP、線分ABをq:1-qの比に内分する点をQ、線分BCをr:1-rの比に内分する点をR、線分COをs:1-sの比に内分する点をSとします。ただし、0<q<1, 0<r<1, 0<s<1です。4点P,Q,R,Sが同一平面上にあるとき、sをq,rを用いて表し、$s=1- \frac{qr}{ (r - \boxed{2} )(\boxed{3} q - \boxed{4} ) + \boxed{5} q}$を埋めなさい。
2025/8/5
1. 問題の内容
座標空間内に4点O(0,0,0), A(1,0,0), B(0,1,0), C(0,0,1)があります。線分OAを2:1に内分する点をP、線分ABをq:1-qの比に内分する点をQ、線分BCをr:1-rの比に内分する点をR、線分COをs:1-sの比に内分する点をSとします。ただし、0<q<1, 0<r<1, 0<s<1です。4点P,Q,R,Sが同一平面上にあるとき、sをq,rを用いて表し、を埋めなさい。
2. 解き方の手順
まず、各点P,Q,R,Sの座標を求めます。
PはOAを2:1に内分するので、
QはABをq:1-qに内分するので、
RはBCをr:1-rに内分するので、
SはCOをs:1-sに内分するので、
4点P,Q,R,Sが同一平面上にある条件は、ベクトルが同一平面上にあることです。これは、これらのベクトルで作られる行列式が0になることと同値です。
が同一平面上にある条件は、
問題文より、
を変形すると
より、
は異なる形なので、が同一平面上にある条件を見直します。
3. 最終的な答え
1, 2, 3, 4, 5は順番に、
1
3
-1
r
2