直方体 ABCD-EFGH が与えられており、AB=3, BC=8, BF=4 である。 (1) AC と CF の長さを求める。 (2) 角 AFC を $\theta$ とするとき、$\cos\theta$ の値を求める。 (3) 三角形 AFC の面積を求める。 (4) 点 B から三角形 AFC に下ろした垂線の長さ BK を求める。
2025/8/6
1. 問題の内容
直方体 ABCD-EFGH が与えられており、AB=3, BC=8, BF=4 である。
(1) AC と CF の長さを求める。
(2) 角 AFC を とするとき、 の値を求める。
(3) 三角形 AFC の面積を求める。
(4) 点 B から三角形 AFC に下ろした垂線の長さ BK を求める。
2. 解き方の手順
(1)
AC の長さを求める。三角形 ABC は直角三角形なので、ピタゴラスの定理より、。
したがって、1 は 。
CF の長さを求める。三角形 BCF は直角三角形なので、ピタゴラスの定理より、。
したがって、2 は 。
(2)
AF の長さを求める。三角形 ABF は直角三角形なので、ピタゴラスの定理より、。
三角形 AFC について余弦定理を用いる。
。
したがって、3 は 。
(3)
三角形 AFC の面積を求める。
より、
面積 。
したがって、4 は 。
(4)
四面体 B-AFC の体積 は、底面を AFC と考えると 。
一方、底面を ABC と考えると、高さは BF なので、。
したがって、 より、。
したがって、5 は 。
3. 最終的な答え
1:
2:
3:
4:
5: