与えられた行列 $Q$ の逆行列 $Q^{-1}$ を求める問題です。 $Q = \begin{bmatrix} 1 & 1 & 0 \\ 1 & 0 & 1 \\ 0 & 1 & 0 \end{bmatrix}$

代数学線形代数行列逆行列掃き出し法
2025/8/5

1. 問題の内容

与えられた行列 QQ の逆行列 Q1Q^{-1} を求める問題です。
Q=[110101010]Q = \begin{bmatrix} 1 & 1 & 0 \\ 1 & 0 & 1 \\ 0 & 1 & 0 \end{bmatrix}

2. 解き方の手順

逆行列を求めるには、いくつかの方法がありますが、ここでは掃き出し法を用います。
まず、QQ に単位行列を並べた拡大行列を作成します。
[110100101010010001]\begin{bmatrix} 1 & 1 & 0 & | & 1 & 0 & 0 \\ 1 & 0 & 1 & | & 0 & 1 & 0 \\ 0 & 1 & 0 & | & 0 & 0 & 1 \end{bmatrix}
次に、この拡大行列を行基本変形によって、左側の行列を単位行列に変形します。

1. 2行目から1行目を引きます。

[110100011110010001]\begin{bmatrix} 1 & 1 & 0 & | & 1 & 0 & 0 \\ 0 & -1 & 1 & | & -1 & 1 & 0 \\ 0 & 1 & 0 & | & 0 & 0 & 1 \end{bmatrix}

2. 2行目に-1を掛けます。

[110100011110010001]\begin{bmatrix} 1 & 1 & 0 & | & 1 & 0 & 0 \\ 0 & 1 & -1 & | & 1 & -1 & 0 \\ 0 & 1 & 0 & | & 0 & 0 & 1 \end{bmatrix}

3. 1行目から2行目を引きます。

[101010011110010001]\begin{bmatrix} 1 & 0 & 1 & | & 0 & 1 & 0 \\ 0 & 1 & -1 & | & 1 & -1 & 0 \\ 0 & 1 & 0 & | & 0 & 0 & 1 \end{bmatrix}

4. 3行目から2行目を引きます。

[101010011110001111]\begin{bmatrix} 1 & 0 & 1 & | & 0 & 1 & 0 \\ 0 & 1 & -1 & | & 1 & -1 & 0 \\ 0 & 0 & 1 & | & -1 & 1 & 1 \end{bmatrix}

5. 1行目から3行目を引きます。

[100101011110001111]\begin{bmatrix} 1 & 0 & 0 & | & 1 & 0 & -1 \\ 0 & 1 & -1 & | & 1 & -1 & 0 \\ 0 & 0 & 1 & | & -1 & 1 & 1 \end{bmatrix}

6. 2行目に3行目を足します。

[100101010001001111]\begin{bmatrix} 1 & 0 & 0 & | & 1 & 0 & -1 \\ 0 & 1 & 0 & | & 0 & 0 & 1 \\ 0 & 0 & 1 & | & -1 & 1 & 1 \end{bmatrix}
したがって、Q1=[101001111]Q^{-1} = \begin{bmatrix} 1 & 0 & -1 \\ 0 & 0 & 1 \\ -1 & 1 & 1 \end{bmatrix}

3. 最終的な答え

Q1=[101001111]Q^{-1} = \begin{bmatrix} 1 & 0 & -1 \\ 0 & 0 & 1 \\ -1 & 1 & 1 \end{bmatrix}

「代数学」の関連問題

$x=0$ のとき $y=1$、$x=-2$ のとき $y=3$ である。おそらく一次関数 $y = ax + b$ を求める問題である。

一次関数連立方程式座標傾き切片
2025/8/5

複素数の計算問題です。 (3) $\frac{2-i}{2+i}$ と (4) $\frac{1}{2i}$ を計算します。

複素数複素数の計算共役複素数
2025/8/5

与えられた2点 $(-7, 2)$ と $(-6, -1)$ を通る直線の式を求める問題です。

一次関数直線の方程式連立方程式座標
2025/8/5

与えられた複素数の計算と、負の数の平方根を $i$ を用いて表す問題です。 具体的には、 (1) $\frac{2-i}{3+i}$ の計算 (2) $\sqrt{-11}$ を $i$ を用いて表す...

複素数複素数の計算平方根虚数i
2025/8/5

変化の割合が $\frac{1}{2}$ であり、$x = 6$ のとき $y = 5$ である一次関数の式を求めなさい。

一次関数変化の割合傾き切片一次関数の式
2025/8/5

変化の割合(傾き)が-1で、$x=4$のとき$y=3$である直線の式を求める問題です。

一次関数直線の式傾き方程式
2025/8/5

2点 $(3, 6)$ と $(-1, -2)$ を通る直線の式を求める問題です。

一次関数直線の式傾き座標
2025/8/5

点 $(1, 3)$ を通り、切片が $6$ である直線の式を求める問題です。

一次関数直線の式傾き切片
2025/8/5

問題15と問題16の計算問題です。 問題15は、以下の複素数の計算をせよという問題です。 (1) $\frac{2-i}{3+i}$ (2) $\frac{4}{1-i}$ (3) $(2-i)(5+...

複素数複素数の計算平方根虚数
2025/8/5

点 $(2, -1)$ を通り、傾きが $-2$ である直線の式を求める問題です。

一次関数直線の方程式点傾き式
2025/8/5