2点を通る直線の式は、まず傾きを求めてから、1点と傾きを使って直線の式を求めるのが一般的です。
ステップ1: 傾きを求める。
2点 (x1,y1) と (x2,y2) を通る直線の傾き m は、次の式で計算できます。 m=x2−x1y2−y1 この問題では、(x1,y1)=(3,6) および (x2,y2)=(−1,−2) なので、 m=−1−3−2−6=−4−8=2 ステップ2: 直線の式を求める。
傾き m と点 (x1,y1) を通る直線の式は、次の式で表されます。 y−y1=m(x−x1) 傾き m=2 と点 (3,6) を使うと、 y−6=2(x−3) y−6=2x−6