3つの行列の積を計算する問題です。与えられた行列は以下の通りです。 $ \begin{bmatrix} -3 & 2 \\ 2 & -1 \end{bmatrix} \begin{bmatrix} 2 & 4 & 1 \\ 1 & 5 & 3 \end{bmatrix} \begin{bmatrix} 1 & 1 & 0 \\ 0 & 2 & 1 \\ 1 & 2 & 1 \end{bmatrix} $

代数学行列行列の積線形代数
2025/8/5

1. 問題の内容

3つの行列の積を計算する問題です。与えられた行列は以下の通りです。
\begin{bmatrix}
-3 & 2 \\
2 & -1
\end{bmatrix}
\begin{bmatrix}
2 & 4 & 1 \\
1 & 5 & 3
\end{bmatrix}
\begin{bmatrix}
1 & 1 & 0 \\
0 & 2 & 1 \\
1 & 2 & 1
\end{bmatrix}

2. 解き方の手順

まず、最初の2つの行列の積を計算します。
\begin{bmatrix}
-3 & 2 \\
2 & -1
\end{bmatrix}
\begin{bmatrix}
2 & 4 & 1 \\
1 & 5 & 3
\end{bmatrix}
=
\begin{bmatrix}
(-3)(2) + (2)(1) & (-3)(4) + (2)(5) & (-3)(1) + (2)(3) \\
(2)(2) + (-1)(1) & (2)(4) + (-1)(5) & (2)(1) + (-1)(3)
\end{bmatrix}
=
\begin{bmatrix}
-6 + 2 & -12 + 10 & -3 + 6 \\
4 - 1 & 8 - 5 & 2 - 3
\end{bmatrix}
=
\begin{bmatrix}
-4 & -2 & 3 \\
3 & 3 & -1
\end{bmatrix}
次に、結果の行列と3番目の行列の積を計算します。
\begin{bmatrix}
-4 & -2 & 3 \\
3 & 3 & -1
\end{bmatrix}
\begin{bmatrix}
1 & 1 & 0 \\
0 & 2 & 1 \\
1 & 2 & 1
\end{bmatrix}
=
\begin{bmatrix}
(-4)(1) + (-2)(0) + (3)(1) & (-4)(1) + (-2)(2) + (3)(2) & (-4)(0) + (-2)(1) + (3)(1) \\
(3)(1) + (3)(0) + (-1)(1) & (3)(1) + (3)(2) + (-1)(2) & (3)(0) + (3)(1) + (-1)(1)
\end{bmatrix}
=
\begin{bmatrix}
-4 + 0 + 3 & -4 - 4 + 6 & 0 - 2 + 3 \\
3 + 0 - 1 & 3 + 6 - 2 & 0 + 3 - 1
\end{bmatrix}
=
\begin{bmatrix}
-1 & -2 & 1 \\
2 & 7 & 2
\end{bmatrix}

3. 最終的な答え

\begin{bmatrix}
-1 & -2 & 1 \\
2 & 7 & 2
\end{bmatrix}

「代数学」の関連問題

$x=0$ のとき $y=1$、$x=-2$ のとき $y=3$ である。おそらく一次関数 $y = ax + b$ を求める問題である。

一次関数連立方程式座標傾き切片
2025/8/5

複素数の計算問題です。 (3) $\frac{2-i}{2+i}$ と (4) $\frac{1}{2i}$ を計算します。

複素数複素数の計算共役複素数
2025/8/5

与えられた2点 $(-7, 2)$ と $(-6, -1)$ を通る直線の式を求める問題です。

一次関数直線の方程式連立方程式座標
2025/8/5

与えられた複素数の計算と、負の数の平方根を $i$ を用いて表す問題です。 具体的には、 (1) $\frac{2-i}{3+i}$ の計算 (2) $\sqrt{-11}$ を $i$ を用いて表す...

複素数複素数の計算平方根虚数i
2025/8/5

変化の割合が $\frac{1}{2}$ であり、$x = 6$ のとき $y = 5$ である一次関数の式を求めなさい。

一次関数変化の割合傾き切片一次関数の式
2025/8/5

変化の割合(傾き)が-1で、$x=4$のとき$y=3$である直線の式を求める問題です。

一次関数直線の式傾き方程式
2025/8/5

2点 $(3, 6)$ と $(-1, -2)$ を通る直線の式を求める問題です。

一次関数直線の式傾き座標
2025/8/5

点 $(1, 3)$ を通り、切片が $6$ である直線の式を求める問題です。

一次関数直線の式傾き切片
2025/8/5

問題15と問題16の計算問題です。 問題15は、以下の複素数の計算をせよという問題です。 (1) $\frac{2-i}{3+i}$ (2) $\frac{4}{1-i}$ (3) $(2-i)(5+...

複素数複素数の計算平方根虚数
2025/8/5

点 $(2, -1)$ を通り、傾きが $-2$ である直線の式を求める問題です。

一次関数直線の方程式点傾き式
2025/8/5