三角形ABCの内心をIとする。 (1) 図に示された角$x$の大きさを求める。 (2) 直線BIと辺ACの交点をEとする。AB=8, BC=7, AC=4であるとき、BI:IEを求める。
2025/8/5
1. 問題の内容
三角形ABCの内心をIとする。
(1) 図に示された角の大きさを求める。
(2) 直線BIと辺ACの交点をEとする。AB=8, BC=7, AC=4であるとき、BI:IEを求める。
2. 解き方の手順
(1) Iは内心なので、角の二等分線の交点である。
したがって、∠BAI = ∠CAI = 50°/2 = 25°、∠BCI = ∠ACI = 40°/2 = 20°となる。
三角形ABCの内角の和は180°なので、∠ABC = 180° - ∠BAC - ∠BCA = 180° - 50° - 40° = 90°となる。
したがって、∠IBC = ∠ABC/2 = 90°/2 = 45°となる。
三角形IBCの内角の和は180°なので、∠BIC = 180° - ∠IBC - ∠BCI = 180° - 45° - 20° = 115°となる。
したがって、x = 115°
(2) 角の二等分線の定理より、BEは∠ABCの二等分線なので、
だから
BIは角の二等分線なので、
BI:IE=AB:AE
よって、
3. 最終的な答え
(1) x = 115°
(2) BI:IE = 15:4