図1のような二等辺三角形4つを組み合わせて図2, 図3のような図形を作った。図2の二等辺三角形の周の長さが64cm、図3の平行四辺形の周の長さが56cmのとき、図1の二等辺三角形のそれぞれの辺の長さを求める。
2025/8/5
1. 問題の内容
図1のような二等辺三角形4つを組み合わせて図2, 図3のような図形を作った。図2の二等辺三角形の周の長さが64cm、図3の平行四辺形の周の長さが56cmのとき、図1の二等辺三角形のそれぞれの辺の長さを求める。
2. 解き方の手順
図1の二等辺三角形の等しい辺の長さを cm、底辺の長さを cmとする。
図2は図1の三角形4つで作られており、図2の周の長さは。よって、
...(1)
図3の平行四辺形の周の長さは。よって、
...(2)
(2)式より、。これを(1)式に代入すると、
よって、図1の二等辺三角形の等しい辺の長さは2cm、底辺の長さは26cmである。
3. 最終的な答え
(ア) 2 cm
(イ) 26 cm